サルベージ料理(子ども食堂)

サルベージ

1月のサルベージ料理

持ち寄った家の残り物も偏っていましたが、なんとパッパッっと美味しいものが出来上がりました。 家から、持ち寄った材料です 白菜でチヂミを2種類つくりました ミートソースとスイートチリソースで味付け ゆずと鰹節のたっぷ...
サルベージ料理(子ども食堂)

12月サルベージ料理

今年最後のイベント。 野菜が沢山集まりました。 さあ〜 ご馳走作ってたーべよ。 クリスマス前なのでシフォンケーキもありました。 女子大好きな野菜達が勢揃い。 ヘルシーで体も心もほかほか。
サルベージ料理(子ども食堂)

11月のサルベージ料理

急に朝夕寒くなり早くも11月です。 今日は、予定よりもゆっくりスタートしたサルベージ料理でした。 今日は、定食セットの様な感じに仕上がりました。  左端は、雑穀米のおかか入りおにぎり。これで定食感が増した感じ。 ...
サルベージ料理(子ども食堂)

10月のサルベージ料理

いつものメンバー意外に経験者が、参加してくれました。 本日の集まった食材達です。さて、どんな風に調理しましょうか? さすが主婦力1時間もかからずに出来上がり。 細かいじゃがいもを使って、ガレット&...
NPO法人ふれあい

9月のサルベージ料理

これが今日集まった食材です。 現役主婦力。時間がなくも、材料が足らなくっても気にぜずどんどん作り上げます。 発想が豊かで美味しくなる秘訣を、沢山持ってます。お陰で美味しく頂きました。
サルベージ料理(子ども食堂)

7月のサルベージ料理

もうすぐ夏休み。でもまたまた、第7波新型コロナ感染者増えてますね。 7月8日、汗をかきながらサルベージ料理。今回、何度かお顔を出して下さってるおじさまが、調理に参加。出来上がりを喜んで食べてくださいました。元気のもとは、食べることか...
NPO法人ふれあい

6月のサルベージ料理

「暑くなったねー」言ってやってきました。今日は前日が雨だったので湿度が高くて、到着して涼んでからのスタートです。 本日、集まった食材です。 今回は、子ども食堂関係でお借りしてる畑の夏野菜も登場。きゅうり、茄子、大葉、じゃがいも...
サルベージ料理(子ども食堂)

5月のサルベージ料理

いつもの、料理好きが揃いました。 今日の食材は、いつも通り家庭で余った材料が集合 ここらは、主婦力?全開でーす。 材料を、前にまず食べたいものを考えて、残りの食材で残さずメニューを決めてスタートです。
サルベージ料理(子ども食堂)

3月のサルベージ料理

冷蔵庫から冷凍庫から、食材についてる調味料など以外に味変してイケてます。なんだか他国籍料理。酸味がアクセントだったり、でも再現はなかなか難しいね。 主婦力全開。 そうめんを使ったトクヤムクン...
NPO法人ふれあい

2月のサルベージ料理

今日は寒い中にも、日中は温かな日差しの火曜日。なぜか肉類が集合。どう料理しようかな?何だかオヤツ的な材料もいろいろ。粉もんやお餅もあるし。今日もお腹いっぱいになりました。 これが、完成した本日のメニュ...
サルベージ

12月のサルベージ料理

今回のサルベージ料理白菜の少し硬いところを刻んで、お好み焼きをつくりました。バッチリできたと思ったら火を消すのを忘れていて、片面焦げちゃいました。がっかり!新しく購入したホットプレート蓋が閉まらなく、返品交換に手間取って初めて使ったのに、...
NPO法人ふれあい

10月のサルベージ料理

急に寒くなりましたね。 今日は、畑の新鮮野菜便が届いたので手分けして調理しました。 畑からナス、大きくて硬くなりかけたオクラ、シシトウ、ネギ、穂がではじめた大葉とバジル。まず、水洗いして調理開始。 時間は...