わいおしゃカリタ 5月 わいおしやカリタ 月に一度のわいおしやカリタ。今回はいつものメンバーでした。コロナも5類になり摂陽観光のKさんも忙しくなってきたようです。参加したメンバーがそんなに若くないので、やはり時の流れを実感、ついつい前はこうだったって言う話になってしまいます。💦今... 2023.05.21 わいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ わいおしやカリタ 月に1回の日異業種の集まり。今回はハウスクリーニングの方やツーリストの方、ネイリストの方などいろいろな職種の方が集まりました。ほんの少し女性の方が多かったので、やはり話は賑わいます。来月のわいおしやカリタは5月20日の土曜日です。皆さんご... 2023.04.30 わいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ 3月のわいおしやカリタ 今月は畑の水菜づくしのお料理でした。野菜作りには慣れていないのに、頑張ってしたら種の撒きすぎ❣️すごくたくさん芽が出てしまいました間引きはしてたのですが、知らん間にきれいなお花がいっぱい咲いてしまいまあ大変。水菜料理をググってみたら薄揚げ... 2023.04.01 わいおしゃカリタ
NPO法人ふれあい 2月のわいおしやカリタ 今回も少人数でしたが、仕事の話・コロナで社会情勢が変わり、これからどうしていくかなどちょっと深い話題で盛り上がりました 2月の節分に合わせてイワシがおいしかった コロナ禍により、人の流れが変わったことで熱弁❣️ 2023.03.15 NPO法人ふれあいわいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ 1月わいおしやカリタ お正月もあっという間に1月も後半になつてしまいました。まずは新年度の挨拶をして手巻寿司で乾杯。ついつい食べ過ぎてしまいお腹いっぱいになってしまいます。話は旅行のことで盛り上がりました。感染症がまだまだ心配ですが、いかに安心して旅行できるる... 2023.01.23 わいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ 12月 わいおしやカリタ あっという間に1年が経ち、巷ではクリスマスソングが流れています。わいおしやカリタの集まりでも、ちょっとクリスマス気分。急に寒くなってきて、湯豆腐やおでんの中にワインと唐揚げ。一年間を振り返り、また来年に向かってそれぞれの目標を語り合いまし... 2022.12.19 わいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ 11月のわいおしゃカリタ 今月は昼は味噌作り、夜は地域異業種の人たちの集まりの会になり、大忙し。手作りの味噌で作ったすいとん鍋はめちゃめちゃおいしかったです。今月は女性が多く、看護師さんなどに幸福寿命と言う話をしていきいただき、とても参考になり元気をもらえました。... 2022.11.14 わいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ 10月のわいおしやカリタ コロナも少し落ち着いて皆さんそれぞれ忙しくなってきた様子。今回参加者も少なく家族的な雰囲気の集まりでした。いつも顔出してくださる摂陽観光の藤原さんも、ゴーツートラベルの手続きや制度の煩雑さで、右往左往している様子❗️それぞれの職種により様... 2022.10.31 わいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ 9月わいおしやカリタ 9月のわいおしやカリタはいつものメンバーになってしまいました。それでも福祉や高齢者の健康など話が尽きません。9月にオープンした、デイサービス庭井の里の充実したイベントや、いかに楽しく過ごしていくか?なんてみんなが抱える、心の中コロナと付き... 2022.09.24 わいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ わいおしやカリタ地域の異業種交流会 先日は久しぶりに2桁の人数が集まりました。たまたま誕生日となっていましたので、皆さんから沢山さんのお祝いをいただき、大変うれしく思っています。集まられた方々の活躍ぶりを聞いてまた元気になった次第です。翌日の誕生日の人もいらして蛇味線で何度... 2022.07.24 わいおしゃカリタ
わいおしゃカリタ わいおしやカリタ 6月のわいおしやは、看護婦さん2名参加。20数年ぶりぶりにお会いした懐かしい方もいらして盛り上がりました。 えんどう豆のツタンカーメンを使ってご飯をピンク色に 看護婦さんも加わり高齢者や障害者の医療のお話 ムール... 2022.06.12 わいおしゃカリタ